令和7年度 読書ボランティア初級講座
図書館や学校などでの読書推進活動をしている方、関心のある方を対象にした、全4回の講座です。
日時・講座内容
項 目 | 日 時 | 場 所 | 内 容 |
第1回 講演会 |
6月21日(土) 13:30~15:30 (受付 13:00~) |
糸島市教育支援センター 2階 研修室 |
講師:中村 文 さん (小郡市立図書館/学校図書館支援センター 司書) 演題:「本の世界の扉をひらく―子どもに本の楽しさを届けよう―」 |
第2回 基礎講座 |
6月27日(金) 13:30~15:30 (受付 13:00~) |
糸島市図書館 本館 3階 学習室1 |
講師:川内 崇子(糸島市立図書館司書) |
第3回 読み聞かせ実習 |
7月11日(金) 13:30~15:30 (受付 13:00~) |
糸島市図書館 本館 2階 おはなしのへや |
講師:川内 崇子 |
第4回 ボランティア交流会 |
7月18日(金) 13:30~15:00 (受付 13:00~) |
糸島市図書館 本館 2階 おはなしのへや |
ボランティア交流会 |
※第1~3回は必修、第4回の参加は任意
対象・定員
※第1回講演会はどなたでも参加可能:20人
※第2回以降は初めての人、市内在住の人、全4回参加できる方優先:10人
申し込み方法
5月8日(木) 10:00~ 本館カウンターまたは電話で申し込み
問い合わせ
糸島市図書館 本館
電話番号:092-321-1432